top of page
13078221_1716160855321055_253064324_o.jp

こども茶道教室

at まなびかん​
横須賀市生涯学習センター
​全5回でお茶会ができるようになりましょう

第1回 

9/28(土)  お茶の飲み方、和菓子のいただき方、お客様の作法

第2回   (日程は学校行事と重ならないよう変更もあります)

10/20(日) お茶を点ててみよう

第3回   

11/23(土) 和菓子を作ろう(お点前の復習)

第4回   

12/21 (土) お点前(てまえ)の復習

第5回   

1/25  (土)  着物をきてお茶会(着物は用意不要)

お茶会(発表会) 家族を招いてお茶会をします

会 場 まなびかん 和室(西逸見町1-38-11)

​    横須賀駅・逸見駅から徒歩5分

​参加費 無料

時 間 ①10時~②11時~(1時間程度)

講師

ako.JPG

​問い合わせ・申し込み

お申し込みは、メールで。名前、学校名、学年、連絡先電話番号、希望時間①10時~定員5名先着順 ②11時~

本年度は満席となりました。
どちらに参加するかお書きください。

吉野亜湖 日本茶道塾 事務局長
     静岡大学 非常勤講師

     ふじのくに茶の都ミュージアム 客員研究員

​     (財)世界緑茶協会 評議員

こども茶道教室は,

東京・阿佐ヶ谷支部でも開催しています。(6年度満席)

​横浜・本牧でも開催中。( →6年度満席 )

Contact Us

​日本茶道塾 浦賀教室  横須賀市横須賀市鴨居2-61-2

bottom of page